結婚式をチャペルで行いたい!
と憧れている方も多いと思います♥
チャペル挙式で行われるセレモニーの意味知っていますか?
今回のブログではチャペル挙式で行われる
セレモニーや演出の意味をご紹介いたします✨
ファミリーミートは新郎新婦の晴れ姿を
挙式の始まる前に一番最初におふたりの
ご家族様に見ていただくお時間です
今まで大切に育て支えてきたご家族様が
おふたりの姿を見た瞬間はとても感動的です
その際
今までの感謝のお言葉をかけたり、
お手紙を読んだり、
抱き合ったり、
される方もいらっしゃいます♥♥♥
その姿にいつも涙が出ちゃいます(´;ω;`)ウゥゥ
挙式前にご家族様の顔を見てお話しできる安心感から
挙式の緊張も和らぎます♥
このようにご家族様に
普段はなかなか伝えられない感謝の気持ちを
ファミリーミートで届けてみませんか?
– – – – – – – – – – – – – – – –
新郎新婦様のご両親様は
結婚のご挨拶で面識があると思います
では、新郎新婦様のご親族様・ご親族様は
いかがでしょうか?
普段会いするのは難しいのではないでしょうか?
でも結婚式なら!!
おふたりのご親族同士が一堂に集まります!
親族紹介はおふたりのご親族様をお呼びしまして
ご両家のご親族様を紹介し合っていただくお時間です
ご両家の親睦を深める貴重なものになります✨
– – – – – – – – – – – – – – – –
バージンロードは
✨新郎新婦様が生まれてからの人生✨を
表しています
バージンロードを歩く際は
大切な方々との思い出を
振り返りながらお進みいただきます
– – – – – – – – – – – – – – –
こちらは新郎様のご入場の際に行うセレモニーです
ジャケットセレモニーは花嫁さまで言うと
ベールダウンと同じ意味合い
「最後の身支度」という意味が込められています
ご両親様からお洋服を着せてもらったのは
いつの頃になりますでしょうか?
大人になればなんでも一人でできるようになって
服を着せてもらうことなんてなかなかないですよね
新郎様がご入場の際
親御さまからジャケット着せていただき
グローブを渡していただきます✨
ジャケットとグローブを身に付けたら
ご両親と握手を交わしたり、
ご両親から送り出していただいたり、
感謝の言葉を伝えたり、
ご両親様との大切なお時間です✨
– – – – – – – – – – – – – – –
マザーズロードはバージンロードの向こう側
新婦様が生まれる前
お母様のお腹の中にいたときを意味します
新婦様の成長を見守ってきた
お母様の愛情を表現しています
マザーズロードから入場し、
バージンロードを歩く新婦様もいらっしゃいます
マザーズロードからご家族様へお手紙✨を
読まれる新婦様もいらっしゃいます💌
– – – – – – – – – – – – – – – –
こちらも親御様からの「最後の身支度」
として行うセレモニーです
また新婦様が身に付けるベールには
「新婦を災いから守る」という
魔除けの意味もございます
– – – – – – – – – – – – – – – –
新婦様の入場の際は
お父様が最初にエスコートをしますよね
今まで新婦様を支え、守ってきたお父様✨
新婦様との思い出を振り返りながら
バージンロードをお進みいただきます
新婦様はお父様と歩んできた人生で
新郎様と巡り合ったことでエスコートが変わります
新婦様のお父様は「娘を託す」という意味をこめ
新郎様と握手を交わして
新婦様の手と新郎様の手を繋ぎ合わせます
エスコートが代わり
新郎様と歩くバージンロードは
おふたりの新しい人生をさします
– – – – – – – – – – – – – – – –
新郎新婦様は挙式の退場時に鐘を3回鳴らします
1回目
新郎新婦様への祝福の鐘
ふたりの新しい門出を祝福します
2回目
ご両親様への感謝の鐘
「今まで育ててくれてありがとう」
という気持ちを込めて鳴らしていただきます
3回目
今日来てくれたゲストの皆さまへ感謝の鐘
大切なゲスト様へ向けた「ありがとう」を届けます
この様に実はウエディングベルにも
一回一回に意味が込められていたんです
– – – – – – – – – – – – – – – –
新郎新婦様に向けて羽根を降らす演出です
フェザーシャワーは
✨天使の羽根✨をイメージさせることから、
悪魔を払い、新郎新婦様の幸せを願う
という意味が込められています
とてもロマンチックで幻想的な演出です
– – – – – – – – – – – – – – – –
いかがでしたか?
挙式でのセレモニーには結婚式にまつわる色んな意味が含まれているんです✨
県内初のマリアブルーのバージンロード。
空や海のように永遠に続く愛をモチーフにした
青のバージンロードと純白のドレスとの
コントラストは、息をのむ美しさ。
足を一歩踏み入れた瞬間、
思わずヨーロッパの大聖堂を彷彿させる
本格的なチャペルで結婚式を挙げてみませんか?
– – – – – – – – – – – – – – – –
グラツィエでは毎日ブライダルプフェアを開催中♪
興味のあるフェアをチェック!
↓ ↓ ↓
新潟県三条市の結婚式場
ピアザデッレグラツィエ
ウエディングプランナーの松田でした✿
☆゜・*:.。. .。.:*・゜☆゜・*:.。. .。.:
2024年クチコミランキングで4年連続受賞
上越・長岡・魚沼エリア/総合 第1位
新潟県エリア/総合 第2位
20周年を迎えた新潟県央エリア№1の結婚式場
ピアザデッレグラツィエのブライダルスタッフが
どんなことでもご相談に乗ります!
これから結婚式を挙げる未来の新郎新婦の皆さま
「結婚式のことが、全然わからなくて・・・」
と悩んでいませんか?
「結婚式の準備って何から始めるの?」
「お金はどれくらい必要?」
「マタニティ婚!急いでも準備は間に合うの?」
など不安なこともいっぱいありますよね
ご安心ください!!
チームグラツィエには
たくさんの式をお手伝いしてきた
絶対的な経験と実績があります
そのため、どんな些細な悩みや相談でも
対応できる自信があります!
イメージしてください・・・
ふたりで一生懸命に準備をして迎えた結婚式当日
「素敵な結婚式だった」と喜んでくれる友人の笑顔
ご両親やご親戚の幸せな涙
ゲストに祝福され幸せそうなおふたりの寄り添う姿
グラツィエにあなたの夢を叶えるお手伝いをさせてください!
どんな小さな悩みでも構いません
ラインでも、お気軽にお問い合わせできます★
https://line.me/R/ti/p/%40tmu5218c
一緒にお悩みを解決しましょう(*^^)v
100%心を込めて返信いたします!
毎週更新する「スタッフブログ」では
あなたの結婚式の参考になるように
先輩カップルのパーティーレポートで
ウェルカムボード等のDIYアイテムや
ブーケやドレスetc・・
結婚式の最新情報や準備の進め方なども
具体的に知ることができます♪(^^)/
さらに私たちスタッフの裏方レポートで
結婚式への想いも知っていただけます
新潟・長岡エリアの結婚式場も
好立地・好アクセスのグラツィエで♪
Copyright (C) 2025Arkbell inc. All Rights Reserved.