メイン料理のお肉やお魚はシェフおすすめの食材を使い
絶妙な火入れ加減で丁寧に調理しています
その主役の食材を引き立てる付け合せも
お肉やお魚と同じくらいおすすめしたい美味しい食材です
この日行われた宴会でのお魚料理では
今が旬の長葱をソテーして甘さを最大限に引き出し
塩のみ余計な味付けはせずに調理して盛り付けました
関東では白ネギ
関西では青ネギが好まれるそうです
どちらも香りがよくシャキシャキで美味しいですよね!
辛み成分には殺菌効果に加え、血行を良くし体を温めます
風邪予防には大活躍の今が旬の野菜です
新潟県では「やわはだねぎ」がとても有名です
色白、柔肌という越後美人のイメージピッタリですね
抜群の甘さと柔らかさを持つ新潟の長葱
かむほどに旨みが口いっぱいに広がります
今が旬の新潟野菜は素材の美味しさを堪能できます(^^)/
長葱のソテーと一緒に添えるお魚は「スズキの香草パン粉焼き」
サクサクのスズキの食感と香草の香りが広がる一皿です
白いソースは濃厚なチーズソースで食材ともよく合い
スズキと長葱をぜひ一緒に召し上がって下さい
出来たての「サクっ!とろっ!シャキっ!」お楽しみいただきたいです♪
そしてたくさんの料理の最後を締めくくるデザートはコチラ♪
「ふんわり苺香るティラミス」
ふわっふわのマスカルポーネクリーム
サッパリとした村上緑茶のジェラートの上におおいかぶせるようにそっとかけて
そして苺の香りたっぷりのパウダーと
カリカリ食感のココナッツサブラージュを飾って完成です
マスカルポーネチーズはイタリア原産の柔らかいクリームチーズで
酸味や塩味が少なく天然の甘味があります
ティラミスの材料としてよく使用されたり
料理のソースなどにもコクを出すために入れたりします
マスカルポーネクリームをふんわりさせるポイントは
合わせるメレンゲをきめ細かくしっかり立てることです
他の材料と合わせる時もメレンゲをつぶさずに混ぜ合わせることで
ふわっと口当たりが軽いマスカルポーネクリームが完成します
甘酸っぱい赤いベリーソースとも相性バッチリです(^^)/
口の中に広がる様々な香りや食感をお楽しみくださいませ♪
皆様に喜ばれる美味しい料理を心を込めてお作りします
新潟県三条市の結婚式場
ピアザデッレグツィエ
キッチンスタッフ星野でした(^^)
☆゜・*:.。. .。.:*・゜☆゜・*:.。. .。.:*・゜☆゜・*:.
【14周年を迎えた新潟県央エリア№1の結婚式場
「ピアザデッレグラツィエ」のブライダルスタッフが
どんなことでもご相談に乗ります!】
これから結婚式を挙げる未来の新郎新婦の皆さま
「結婚式のことが、全然わからなくて・・・」
と悩んでいませんか?
「結婚式の準備って何から始めるの?」
「お金はどれくらい必要?」
「マタニティ婚!急いでも準備は間に合うの?」
など不安なこともいっぱいありますよね
ご安心ください!!
チームグラツィエには
3950組の式をお手伝いした経験と実績があります
そのため、どんな些細な悩みや相談でも
対応できる自信があります!
イメージしてください・・・
ふたりで一生懸命に準備をして迎えた結婚式当日
「素敵な結婚式だったね」と喜んでくれる友人の笑顔
ご両親やご親戚の幸せな涙
ゲストに祝福され幸せそうなおふたりの寄り添う姿
グラツィエにあなたの夢を叶えるお手伝いをさせてください!
どんな小さな悩みでも構いません
ラインにて、お気軽にお問い合わせください★
https://line.me/R/ti/p/%40tmu5218c
一緒にお悩みを解決しましょう(*^^)v
100%心を込めて返信いたします!
毎日更新する「スタッフブログ」では
あなたの結婚式の参考になるように
先輩カップルのパーティーレポートで
ウェルカムボード等のDIYアイテムやブーケやドレスetc・・
結婚式の最新情報や準備の進め方なども
具体的に知ることができます♪(^^)/
さらに私たちスタッフの裏方レポートで
結婚式への想いも知っていただけます
新潟・長岡エリアの結婚式場も
好立地・好アクセスのグラツィエで♪
Copyright (C) 2023Arkbell inc. All Rights Reserved.
新潟県三条市の結婚式場
ピアザ デッレ グラツィエ
新潟県三条市上須頃1625番地
営業時間
平日 11:00〜19:00
土日祝10:00〜19:00
(当面の間、短縮営業とさせていただきます。)
※婚礼の相談・打ち合わせや宴会利用時を除く
定休日 火曜日(祝祭日の場合は営業)